宮城・仙台のユニバーサルデザイン・バリアフリー情報をお届けします!
2011年01月16日
北山市民センター前の林と墓地にほっとする(´▽`)
今日は、私も所属しています
宮城県社会福祉士会
の認定社会福祉士講習で講義をさせていただきました
受講生の皆様には、ほぼ4時間の独壇場にお付き合いいただき、さぞかしお疲れになったことと思います
それはそれとて、会場のPROP三条館に行く前にトイレをお借りしたのが、大学時代よくお世話になった
北山市民センター
こんな建物
だったはずが、
のように立派になっていて驚きました
館内のトイレもこんなに立派
でもでも、裏の墓地と林はあの頃のまま。変わらぬ風景になぜかほっとしたのでした
□■□■□■□■□
参考リンク
北山市民センター
宮城県社会福祉士会
タグ:
宮城
仙台
市民
センター
北山
トイレ
バリアフリー
社会
福祉
福祉士
unifreemiyagi at 23:30│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
│
仙台市内
|
バリアフリー
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
評価:
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
御礼
最新情報
イベント等の最新情報です
2011/1/2
リンク集に河北新報の地域SNS
「ふらっと」
を追加しました。
2010/6/28
東北運輸局「バリアフリーらくらくアクセスマップ仙台」をリンクしました。
ゆにふりみやぎの新しいチラシダウンロードできます!
(PDF形式 562kb)
メニュー
ゆにふりみやぎとは?(プロフィール)
るーぷる仙台、塩釜・松島(2009GW特集)
仙台城跡、八木山動物園、ベニーランド(2008GW特集)
県内公園情報(お花見特集2010)
ゆにふりバリアフリーマップ(グーグルマイマップ)
みやぎバリアフリー情報マップ(宮城県)
仙台バリアフリーマップ(仙台市)
リンク集
最新記事
はやぶさを見た!
白石城の天守閣下まで!
特別企画展「星野富弘・相田みつを 花の詩画と書の世界」
プライムスクエア広瀬通駐車場は車いすでもOK!
北山市民センター前の林と墓地にほっとする(´▽`)
月別記事
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
項目別記事
とっておきの音楽祭 (8)
宮城県全体 (10)
仙台市内 (301)
仙台圏域(塩釜除) (8)
石巻圏域 (11)
栗原圏域 (4)
登米圏域 (2)
大崎圏域 (6)
仙南(名取含)圏域 (35)
塩釜・松島 (11)
県外 (58)
医療・福祉 (38)
バリアフリー (92)
イベント (142)
ひと・もの紹介 (98)
サイト紹介 (51)
観・楽・買 (75)
仙台七夕 (10)
とっておきの音楽祭 (24)
おいしいもの (53)
交通機関 (28)
宿泊 (10)
トイレ (73)
所感・雑多 (114)
その他の情報 (10)
残念! (13)
??? (1)
記事検索
最近のコメント
県営宮城球場再び
(ゆにふり)
県営宮城球場再び
(asahitaxi)
むすび丸発見!!
(佐藤俊之)
本年もよろしくお願い申し上げます
(ゆにふり)
むすび丸発見!!
(ゆにふり)
ご意見ご質問等お待ちしてます
(画像をクリックするとお使いのメールソフトが起動します)
QRコード(携帯では画像等正しく表示されない場合があります)
当ブログ内における文章および画像の無断転載を禁止します。